コトモノつづり

40代子育て中。気になる物や事柄を気ままに綴ります。たまに育児備忘録。

 本サイトはプロモーションが含まれています

お弁当にハンバーガーを持って行くベストな方法

 本ページはプロモーションが含まれています

ハンバーガーをお弁当で持って行くとき、どうしていますか?

ハンバーガー専用の弁当箱が見つからない場合、どのように持ち運びを工夫しているのでしょうか?

ここでは、通常のお弁当箱に入れる方法から、ラッピングテクニックまで、ハンバーガーを美味しく、そして楽しく持ち運べる幾つかの方法を紹介します。

サクッとしたバンズとジューシーなパティを最高の状態で楽しむための工夫を、ぜひ試してみてください。

 

 

ハンバーガーをお弁当として持って行く方法

画像引用:楽天市場

ワックスペーパーを使ったラッピング

 

画像引用:楽天市場

 

まず、手軽にできる方法として、ワックスペーパーを使ったラッピングがあります。

 

ワックスペーパーを大きめの四角に切り、その中央にハンバーガーを置きます。

ペーパーの脇を寄せて上部が少し開くようにして、テープで止めます。

これだけで、ハンバーガーが崩れることなくしっかりと保護されます。

さらに、この上から透明ラップで包み、可愛いビニール袋に入れれば、見た目も楽しいお弁当の完成ですね。

 

折りたたみ可能なサンドイッチボックス

コンパクトで便利な折りたたみ可能なサンドイッチボックスもおすすめです。

ハンバーガーをラップで包んだ後、このボックスに入れて持ち運びます。

 

使わない時は折りたたんでしまえるので、場所を取らずに済みます。

 

お弁当箱に美しく配置

少し大きめのお弁当箱を使って、ハンバーガーを半分に切ってから入れる方法です。

ハンバーガーの片方を少しずらして入れ、空いたスペースにプリーツレタスを敷きます。

その上にカラフルなサラダやフルーツを加えれば、栄養バランスもよく、見た目も美しいお弁当が完成しますよ♪


スポンサードリンク
 

 

お弁当のハンバーガーがべチャベチャならないようにするには?

お昼に食べるハンバーガー弁当が、具材の水分でべちゃっとしてしまう場合があります。

そうならないようなアイデアを紹介しますね。

 

紙のランチボックスでセパレート保管

「食べる直前にハンバーガーにする」という方法です。

ランチボックスの内側にバターを塗ったパンを入れ、アルミホイルで仕切りを作ります。

その中に焼いたベーコン、パテ、レタス、お弁当用のマヨネーズを入れていきます。

食べる時には、その場でハンバーガーを組み立てるので、フレッシュな味わいが楽しめますし、素材が湿気ることなく美味しくいただけます。

パンが具材の水分で柔らかくなるのを防ぐため、市販のバンズは軽くトーストしておくことがポイントです。

 

ソースの取り扱い

マヨネーズやソースは別添えにするのがおすすめです。

手作りソースなら小さな容器に入れて持参し、市販の小分けパックを利用するのも手軽で便利です。

ソースを別にすることで、バンズがべちゃっとするのを防ぎます。


スポンサードリンク
 

 

まとめ

ハンバーガーをお弁当で持って行く方法は、専用の容器がなくても工夫次第で色々なアプローチが可能です。

 

・ワックスペーパーを使ってハンバーガーを包めば、形が崩れずに保てます。

・折りたたみ可能なサンドイッチボックスは使用しないときはコンパクトになるため、場所を取りません。

・大きめのお弁当箱を使えば、ハンバーガーを美しく並べることができます。

ハンバーガーの材料を別々に入れておく方法では、食べる時に新鮮な味を楽しめます。

・ソースはバンズが湿らないように別で持って行くのが良いでしょう。

 

これらの方法を試せば、ハンバーガーを美味しく楽しく持ち運ぶことができます。

おしゃれで美味しいハンバーガー弁当、ぜひ試してみてくださいね!


スポンサードリンク