コトモノつづり

40代子育て中。気になる物や事柄を気ままに綴ります。たまに育児備忘録。

 本サイトはプロモーションが含まれています

指輪のサイズ測るやつは100均で見つかる?ドンキ、東急ハンズ、ダイソーなど買えるところは?

 本ページはプロモーションが含まれています

指輪のサイズ測るやつは、残念ながら、100均(ダイソー、セリアなど)では見つかりません。
 
まず、指輪サイズを測るやつは「リングゲージ」という名前です。
 
リングゲージは、指輪のジャストサイズを見つけるのにめちゃくちゃ大事。
価格が安いものもありますけど、外国製だとサイズが合わないことも。
 
だから、信頼できるリングゲージを選ぶのがおすすめです。
良いゲージを使えば、ピッタリの指輪が見つかりますよ。
 
日本製で、信頼性が高く評価されているリングゲージはこちら▼
ちなみに、「リングゲージ棒」は指のサイズではなく「指輪のサイズ」を測るやつですから、ご注意くださいね。
 
この記事でわかることは、
 
・リングゲージは100均には売ってない
 
・リングゲージは、東急ハンズや手芸店、アクセサリー用品店なら買える
 
ドンキホーテでは無料で借りられることもある
 
・リングゲージの正確さは超重要で、特に明工舎製がおすすめ。
 
・指のサイズは日によって変わるから、何回か測るのがベスト。
 
もっと詳しく知りたい人は、ぜひこの記事を読んでみてくださいね。

リングゲージ(指輪のサイズ測るやつ)が買える場所

100均では手に入らないリングゲージ。
どこで買えるかをご紹介しますね。
 
※調査した時点の情報です。最新の情報を確認してくださいね。
 

東急ハンズ

東急ハンズではリングゲージを扱っています。
たとえば、京都店の1階にあるアクセサリーパーツコーナーで見つかります。
他の東急ハンズでも同じコーナーで見つかるかも。 見つからなかったら、スタッフに聞いてみてください。
 
東急ハンズで見つかるメイコー製リングゲージはこちら

100円ショップ(ダイソー、セリアなど)

 
残念ながら、100円ショップではリングゲージは見つからないんです。
 

手芸店・アクセサリーパーツショップ

 
ユザワヤ、オカダヤ、パンドラハウスなど、手芸店やアクセサリーパーツショップではリングゲージがよく売られています
 
 
私が行ったときは売ってませんでした。
ただネットでは「明工舎製のリングゲージがある」との情報がありました。
 
ドンキではリングゲージの貸し出しもしているので、簡単な測定なら借りるのもいいですよ。 ただし、正確なサイズが必要なら、買うことを考えたほうがいいです。
その理由はのちほど説明しますね。

スポンサードリンク
 

 

リングゲージが無料で使える?

リングゲージは、ドンキホーテのように無料で使えるところがあります。
アクセサリー屋さんでもサイズを測ってくれることが多いです。
 
でも、
・自分のサイズをピッタリ知りたい
・間違いなく自分に合うサイズを見つけたい
という時は、自分専用のリングゲージを買うことをおすすめします。
 

リングゲージを買うべき理由

指のサイズって、朝と夜、季節によっても変わるんです。
たとえば、前の晩にお酒をたくさん飲んだら、指がむくむことも。
そんな時もサイズは変わります。
 
サイズが合わない指輪は使いづらいですよね。
だから、時間や日にちを変えて、むくんでる時もちゃんとはまる指輪を選ぶためには、リングゲージを持っていると便利です。
 
評価の高いメイコー製のリングゲージはこちら▼

リングゲージの代わりにできる指輪サイズの測り方

正確な指輪のサイズ測定には、リングゲージが理想的ですが、家にあるもので簡単に指輪のサイズを測る方法があります。
特に、ネットで指輪を買う時や、誰かにサプライズでプレゼントする時に便利です。
 
ただし、一番正確なのはジュエリーショップでの測定なので、できればプロに測ってもらうことをお勧めします。
 

必要なもの

・紙または細い糸
・定規
・ペン

スポンサードリンク
 

 

方法1: 紙を使う方法

1,紙の帯を作る 幅約1cmの紙の帯を切ります。

 

2,指に巻く 作った紙の帯を指の一番太い部分に巻きます。

 

3,印をつける 紙が重なる部分に印をつけます。

 

4,測る 定規で印から印までの長さを測ります。

 

5,サイズチャートと比べる 測った長さをリングサイズチャートで確認します。

 

方法2: 糸を使う方法

1,細い糸を用意する 細い糸を準備します。

 

2,指に巻く 糸を指の一番太い部分に巻きます。

 

3,印をつける 糸が重なる部分に印をつけます。

 

4,測る 定規で印から印までの長さを測ります。

 

5,サイズチャートと比べる 測った長さをリングサイズチャートで確認します。

 

注意点

指のサイズが普通の状態で測ってくださいね。
気温で指のサイズが変わることがあるので注意です。
 
紙や糸はきつくもゆるくもなく、ちょうど良い締め付けで巻いてください。
 
一貫した結果を得るためには、何回か測って同じような値を使うことがいいです。
 

サイズチャートの使い方

測った長さをリングサイズチャートで比べることで、正しいサイズがわかります。
ネットにはいろいろなサイズチャートがあるので、見てみてください。

スポンサードリンク
 

 

リングゲージ選び方ガイド

リングゲージにはさまざまなタイプが存在し、主に以下の素材で作られています。
 
 ・プラスチック
・金属
・紙
 
おすすめは耐久性と精度の高さから金属製のものです。
 

精度を重視してリングゲージを選ぶ

リングゲージを選ぶ際には、その精度が最も大切です。
国際基準を満たしているものや、信用できるジュエリー店の商品を選ぶと安心です。
 

自分の指のサイズに合うものを選ぶ

人それぞれ指のサイズが異なるため、多くのサイズを含むリングゲージセットが便利です。
自分にぴったりのサイズを簡単に見つけることができますよ。
 

使用目的に合わせてリングゲージを選ぶ

結婚指輪や婚約指輪など、長く使う指輪のサイズを測る際は、より精密な金属製のリングゲージを選ぶことが大切です。
反対に、ファッションリングのようなものであれば、プラスチック製や紙製のリングゲージでも十分です。
 

サイズの数字が見やすいかチェックする

リングゲージにはサイズが表示されていて、その数字がはっきりと見えるかどうかは重要です。
数字が明瞭に刻印されたリングゲージを選べば、サイズを選ぶ時の間違いを防げます。
 

装着時のフィット感を確かめる

リングゲージを試す時、そのフィット感も大事です。
適度にフィットし、落ちにくいタイプを選ぶと、実際の指輪を選ぶ際に役立ちます。
 

スポンサードリンク
 

 

サイズを選ぶのが不安な場合、専門家に相談することも良い方法ですよ。
 
これらのポイントに注意してリングゲージを選べば、正確で快適な指輪選びができます。

まとめ

リングゲージを探しても、100円ショップには売っていません。
 
正しいサイズを知るためには、やっぱり専門店での購入がいいですね。
東急ハンズや手芸店にはありますし、ドンキホーテではタダで使えることも。
 
指のサイズは日によって変わることがあるので、何回か測るのが大事です。
丈夫で正確なものがいいなら金属製、軽くて使いやすいのがいいならプラスチック製がおすすめですよ。

スポンサードリンク